Elderman

ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(128) JIM BEAM DOUBLE OAK

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第128回は JIM BEAM DOUBLE OAK...
世界の植物タイ編

タイ(190)アガベ・サイザル

リュウゼツラン科のアガベ・サイザル、それと思われる植物に花が咲いているのが確認できました。アガベの花は、100年に一回とかいろいろ言われていますが、それだけ長い間花が咲かないということのようです。 アガベのどの種類なのか、調べるのに...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(113)Feels Like Home

私的名盤CD編(03)で紹介した Norah Jones の続編に当たるCD。2004年2月10日にリリースされた2枚目のスタジオアルバムです。 1.サンライズ 2.ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー 3.ゾーズ・スイート・ワーズ 4...
世界の植物タイ編

タイ(189)モモイロノウゼン

ノウゼンカズラ科のモモイロノウゼン。メキシコ南部から熱帯アメリカに分布しているそうです。別名で「キダチベニノウゼン」(木立紅凌霄花)とも呼ばれるそうです。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(127) CHIVAS REGAL MIZUNARA

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第127回は CHIVAS REGAL MIZUNA...
身近な植物

身近に見られる花 2023年05月(1)

庭に咲く花たち 下の写真、順にイングリッシュラベンダー、サンシモン、ドクダミ、ムシトリナデシコ、チドリソウ
私的名盤CD編

私的名盤CD編(111)PRISM

"PRISM" は、2013年10月18日に発売された、ケイティ・ペリーの3作目のスタジオ・アルバムです。 1 ロアー2 レジェンダリー・ラヴァーズ3 バースデイ4 ウォーキング・オン・エア5 アンコンディショナリー6 ダーク・ホー...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(126) TEELING

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第126回は TEELING 、アイリッシュシングル...
世界の植物タイ編

タイ(188)ホウオウボク

ジャケツイバラ科(従来はマメ科に分類されていた。)のホウオウボク(鳳凰木)です。マダガスカル島が原産だそうです。別名で「カエンジュ」(火焔樹)とも言われ、私はこちらの名前で覚えたものです。 因みに、世界三大花木というのがあるそうで、...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(110)思い出のヒットポップス

不滅のアメリカン・ポップス・グラフィティ名曲集「思い出のヒットポップス」というのが和名のタイトル、英名では"Dear of Hit Pops All American Single"となっています。Vol.2と表記されています。 と...