2024-12

私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(53)FINDING NEMO

「ファインディング・ニモ」(原題:FINDING NEMO)は、2003年公開のアメリカのアニメーション映画です。ディズニーとピクサーの共同製作でフル3DCGで描かれました。2004年第76回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞しまし...
イランという国

イランという国(84)チョウザメと黄金のキャビア

カスピ海と言えば、キャビアですね。でも、最近は乱獲がたたってチョウザメの個体数がどんどん減っていると聞きます。イランですから、違法漁師がなくなるはずもないところに深刻な問題があります。 下の写真はチョウザメですが、切り身になった方が...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(09)ハイビスカス

アオイ科のハイビスカスです。ハイビスカスは、アオイ目アオイ科の下位分類フヨウ属 Hibiscus のことでいろいろな種類がります。南国のイメージがあるので日本でも暖かい地方では自治体の花としています。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(213) NIKKA・FRONTIER

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第213回は "NIKKA・FRONTIER"です。...
私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(52)DIVAS LIVE and DIANA KRALL

本作のDIVA LIVEの部分は、1998年もともとはケーブルテレビ局VH1のために制作されたスペシャル・プログラムだったようです。ともあれ、5人の歌姫、セリーヌ・ディオン、グロリア・エステファン、シャナイア・トゥエイン、マライア・キャリ...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(08)ニチニチソウ

キョウチクトウ科のニチニチソウ(日日草)です。インド洋諸島が原産。初夏から晩秋まで次々に花が咲くので、「日々草」というそうです。
イランという国

イランという国(83)家庭料理編➅

イランのご飯はフワフワに仕上がります。全部をサフランで色をつけることもありますが、サフランライスを混ぜるのが普通でしょうか。家庭料理ではそれにゼレシュクというメギ科の植物の実を混ぜています。酸っぱい味の小さな赤い実です。
洋酒コーナー

洋酒コーナー(25) COCALERO

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 洋酒コーナーの第25回は”COCALERO”です。や...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(07)センニチコウ

ヒユ科のセンニチコウ(千日紅)です。百日紅と書くと「サルスベリ」ですが、こちらは読んだそのままでいいですね。別名としては、「千日草」、「団子花」、「手毬花」などがあります。原産地は熱帯アメリカだそうです。高温と乾燥に強いそうですから、ドバ...
私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(51)STAR TREK INTO DARKNESS

「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(英: STAR TREK INTO DARKNESS)は、2013年のアメリカのSF映画です。 「スター・トレック」はもともと「宇宙大作戦」として1966年に放映開始以来され、その後TVド...