中東の植物イラン(10)モウズイカ ゴマノハグサ科のモウズイカ(毛蕊花、Verbascum chaixii)です。名前調べに難航しました。ヨーロッパからロシアの中部に分布しているそうです。紫色の雄しべが目立ちます。 2021.08.29中東の植物
海外旅行失敗談海外旅行失敗談(07)マレイシアで失敗 マレイシアでも長期滞在になるので現地の中古車を購入しました。国産車と言っているけど日本の三菱ランサーを改造したようなものです。 面白かったのは当時新車より比較的新しい中古車の方が高価なことです。理由は単純、納車が速やかだからです。新... 2021.08.28海外旅行失敗談
私的名盤レコード編私的名盤(16)ジャニス・イアン ジャニス・イアン Gold Disk、1978年発売のレコード盤です。何が有名なんだろう?Will You Dance?、Love is Blind、Jesseあたりかな。私はどれも好きですけどね。 2021.08.27私的名盤レコード編
オーディオ研究オーディオ研究(21)禁断の比較 ONKYO OM-OF 101がことのほかいい音を出してくれたので、禁断の比較試聴をやってしまいました。こともあろうに10倍以上も高価なダリ・メヌエットを比較対象にしてしまったのです。 それくらいONKYO OM-OF 101が優秀... 2021.08.27オーディオ研究
オーディオ研究オーディオ研究(20)ハイレゾvsレコード 再びピュアオーディオの方に話を戻します。メインのオーディオシステムでのハイレゾの驚嘆すべき音質について紹介し、CDはおろかSACDももはや無用になったとまで言いました。 では、昔からあるレコード盤の再生音はいかがなものでしょうか?果... 2021.08.26オーディオ研究
身近な植物庭の花 2021年8月(10) タカサゴユリ(高砂百合)、台湾が原産、今では各地に帰化しているそうです。別名で「タイワンユリ」、「ホソバテッポウユリ」とも呼ばれます。 2021.08.26身近な植物
スピーカー大好きスピーカー大好き(15)ONKYO OM-OF 101 私はことのほか小さいスピーカーが大好きです。聴いているだけで楽しくなってしまいます。このシリーズの第15回は第14回ONKYO OM-OF 101の続きです。 まずはとにかく音を聴いてみたい。そこで、音楽之友社のSTEREO編で専用... 2021.08.25スピーカー大好き
海外旅行失敗談海外旅行失敗談(06)タイでの被害 治安の悪さで有名な南米では幸運にも被害には遭いませんでした。仏教国のタイでは気が緩んだのでしょうか、金銭的被害に遭ってしまいました。 タイには長期滞在になることから自動車を購入しました。帰国の際には売り払えばいいだけのことです。そこ... 2021.08.25海外旅行失敗談
オーディオ研究オーディオ研究(19)スマホでDAC 今回も遊びみたいなものかな。私にはあまり必要がないのですが、スマホをDACに繋いでみたくなりました。今のスマホ、どうやってデジタル信号を取り出すのかなかなか分かりませんでした。 いろいろ調べて分かったのが、Apple Lightni... 2021.08.24オーディオ研究
中東の植物イラン(09)ソレナンサス ムラサキ科のソレナンサス・スタミネウス(Solenanthus stamineus)です。イランのラール国立公園でみつけたものです。花期は5月~7月です。 2021.08.24中東の植物