私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(54)OCEAN’S TWELVE

"OCEAN'S TWELVE"は2004年のアメリカ映画です。"OCEAN'S ELEVEN"の続編として制作されました。監督はスティーヴン・ソダーバーグ。出演はジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン、ジュリア・ロバー...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(11)ヒャクニチソウ

キク科のヒャクニチソウ(百日草)です。原産地はメキシコ。開花時期が長いので百日草。花の色と形は極めて多彩です。
イランという国

イランという国(85)手作りケバブ

イランの料理と言えばケバブです。イランのケバブは大きな焼き鳥のような感じです。今回ご紹介するものは、標高3,000mもある山荘に男だけ4人で行って静かな夜を楽しんだ時のもので、まさに男の料理という感じです。 イランのケバブと言えば羊...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(214) シーバスリーガル20年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第214回は "シーバスリーガル20年"です。以前の...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(10)ハナキリン

トウダイグサ科のハナキリン(花麒麟)です。マダガスカル島が原産。花のように見えるのは苞で、ほんとうの花は中心にある小さなものです。
私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(53)FINDING NEMO

「ファインディング・ニモ」(原題:FINDING NEMO)は、2003年公開のアメリカのアニメーション映画です。ディズニーとピクサーの共同製作でフル3DCGで描かれました。2004年第76回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞しまし...
イランという国

イランという国(84)チョウザメと黄金のキャビア

カスピ海と言えば、キャビアですね。でも、最近は乱獲がたたってチョウザメの個体数がどんどん減っていると聞きます。イランですから、違法漁師がなくなるはずもないところに深刻な問題があります。 下の写真はチョウザメですが、切り身になった方が...
世界の植物ドバイ編

ドバイ(09)ハイビスカス

アオイ科のハイビスカスです。ハイビスカスは、アオイ目アオイ科の下位分類フヨウ属 Hibiscus のことでいろいろな種類がります。南国のイメージがあるので日本でも暖かい地方では自治体の花としています。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(213) NIKKA・FRONTIER

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第213回は "NIKKA・FRONTIER"です。...
私的名盤DVD&BD

私的名盤DVD&BD(52)DIVAS LIVE and DIANA KRALL

本作のDIVA LIVEの部分は、1998年もともとはケーブルテレビ局VH1のために制作されたスペシャル・プログラムだったようです。ともあれ、5人の歌姫、セリーヌ・ディオン、グロリア・エステファン、シャナイア・トゥエイン、マライア・キャリ...