2021-12

ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(11)ジェムソン

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第11回はジェムソン セント・パトリックス・デー リ...
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(04)メキシカーナ航空

第三回で喫煙に関する話題だったので、今回も飛行機での話です。メキシカーナ航空のビジネスクラスで米国から南米に向かっているときのことです。 シートには禁煙と表示されていました。ダメ元でキャビンアテンダントに喫煙してもいいかと聞くと、「...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(01)マーラー交響曲第九番

大好きな曲をできるだけ良い音で聴きたいというのは人情というものでしょう。私的名盤CD編の第一号は、グスタフ・マーラー作曲の交響曲第九番です。 演奏は、ズデニェク・マーツァル指揮によるチェコ・フイルハーモニー・オーケストラです。私はレ...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(10)デヴェロン18年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第10回はデヴェロン18年です。実はこのウイスキー、...
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(03)エールフランス航空

第三回はどうでもいいような昔の話です。珍しくエールフランス航空の飛行機に乗ることがありました。この頃、いろいろな場所で禁煙が求められるようになっていました。 それまでは座席で喫煙できるのが普通でした。私が乗っていたのはビジネスクラス...
海外旅行失敗談

ウイスキー大好き(09)ウシュクベ・リザーブ

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第9回はウシュクベ・リザーブ、4,000円くらいで買...
オーディオ研究

オーディオ研究(49)コピー防止?

これは嘆かわしい!私はいろいろなオーディオシステムで音楽を聴いています。著作権については理解しますけど、聴く側の都合も考えてほしいと思います。 辻井伸行さんのピアノ協奏曲「皇帝」を楽しみにしていたのですが、CDのコピー防止があるよう...
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(02)バルセロナにて

海外旅行失敗談ばかりやっていると、いつも失敗ばかりしているようなので、ちょっと役に立つような情報ということでこのようなタイトルにしました。 第二回はやってみる価値のあるお話です。家内とスペインのバルセロナ観光をした最終日のことです。...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(08)ザ・マッカラン25年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第8回はザ・マッカラン25年、まさにウイスキーの最高...
世界の植物イラン編

イラン(51)シクラメン

サクラソウ科シクラメン属のシクラメン・コーカシクム(Cyclamen coum ssp. caucasicum)、地中海の東部沿岸から西アジアが原産で、園芸種のシクラメンの原種のようです。写真はカスピ海周辺の山岳地帯で撮影したものです。