Elderman

私的名盤レコード編

私的名盤(53)SYMPHONY NO.5

ショスタコーヴィッチの交響曲第五番です。演奏はエフゲニー・ムラビンスキー指揮によるレニングラード・フィルハーモニー管弦楽団(現在はサンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団)、1960年の録音です。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(99) シーバスリーガル13年

このコーナーは休止中としましたが、さすがにウイスキーをまったく買わないでいることはできません。のんびりやって行きます。 第99回はシーバスリーガル13年です。普通に売られているものが12年ですから、こちらは表示にもあるように"EXT...
熱帯の植物タイ編

タイ(148)ヤエヤマアオキ

アカネ科のヤエヤマアオキ(八重山青木)です。東南アジアが原産の常緑低木で、沖縄でも見られるようです。「ノニ」とも呼ばれ、大変薬効に優れたものだそうです。
世界遺産

世界遺産(20)ドナウ川三角州(ルーマニア)

今回のルーマニアの旅での最大の関心事であるドナウデルタの観光を目前にしての大失態です。私のカメラに問題が発生してしまいました。カメラの故障ではありませんが、メモリーが故障では写真が撮れません。持参した望遠レンズもただの荷物になってしまいま...
私的名盤レコード編

私的名盤(52)後期弦楽四重奏曲

ベートーベンの後期弦楽四重奏曲集、このレコード盤4枚組には第12番から第16番までが収録されています。演奏はスメタナ弦楽四重奏団です。弦楽四重奏は究極の合奏だと思います。濃密な演奏が味わえます。
熱帯の植物タイ編

タイ(147)ヤエチョウセンアサガオ

ナス科のヤエチョウセンアサガオ(八重朝鮮朝顔)です。花は紫色で下向きに咲き、八重咲きです。10月頃に開花します。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(98) ROYAL LOCHNAGAR

このコーナーは休止中としましたが、さすがにウイスキーをまったく買わないでいることはできません。のんびりやって行きます。 第98回は ROYAL LOCHNAGAR 12年です。以前にも購入したことがありますが、あまり印象が残っていま...
世界遺産

世界遺産(19)シギショアラ歴史地区(ルーマニア)

シギショアラはブカレストから北西に約300km、トランシルヴァニアの中心に位置する町で、12世紀にその端を発しているそうです。15-16世紀には繁栄の絶頂期を迎えたそうです。世界遺産としては、古い街並み全体が指定されているようです。 ...
熱帯の植物タイ編

タイ(146)ヤエサンユウカ

キョウチクトウ科のヤエサンユウカ(八重三友花)です。インド原産のサンユウカの園芸品種。クチナシに似ています。タイでは「プッソーン」と呼ばれるそうな。夜から明け方にかけてジャスミンのような芳香を放ちます。
私的名盤レコード編

私的名盤(51)SIMON&GARFUNKEL

昔懐かしいレコード盤を入手した中に"SIMON and GARFUNKEL"のものが4枚ありました。これはその一枚で、"Bridge Over Troubled Water"と題されたものです。 若い頃、月に一枚のLPを買うのが精一...