海外旅行こぼれ話海外旅行こぼれ話(64)イランで食べたもの➆牛肉のステーキ イランでは牛肉はあまり人気がありません。やはり新鮮なラム(子羊の肉)の方が美味しいのでしょう。今回は牛肉のステーキですが、不思議な仕上げになっています。私が注文したものではありませんが、注文したイラン人はあまり美味しくないと言っていました... 2022.07.06海外旅行こぼれ話
洋酒コーナー洋酒コーナー(05)カーサアミーゴス 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 ウイスキーのネタが切れたので、洋酒コーナーと新しいカ... 2022.07.05洋酒コーナー
熱帯の植物タイ編タイ(77)コルディア・セベステナ ムラサキ科カキバチシャノキ属のコルディア・セベステナです。、英名”Orange Geiger Tree”、”Geranium Tree”というものです。西インド諸島からベネズエラにかけてが原産だそうです。和名では、「アメリカチシャノキ」(... 2022.07.05熱帯の植物タイ編
私的名盤CD編私的名盤CD編(59)フランク・シナトラ フランク・シナトラのライブアルバムで、1995年にリリースされたものです。1987年から1988年までのコンサートからの編集のようです。 2022.07.04私的名盤CD編
海外旅行こぼれ話海外旅行こぼれ話(63)イランで食べたもの⑥アーブ・グシュト 今回は「アーブ・グシュト」あるいは「ディジー」と言うものです。見た目はぱっとしないかも知れませんが、なかなか美味しいものです。羊の肉を煮込んだシチューのようなものですが、写真では黒い陶器の入れ物に入っています。 食べ方は、最初にスー... 2022.07.03海外旅行こぼれ話
熱帯の植物タイ編タイ(76)コダチヤハズカズラ キツネノマゴ科のコダチヤハズカズラ(木立矢筈葛)です。別名で「ツンベルキア・エレクタ」と呼ばれます。原産地は熱帯西アフリカだそうです。 黄色い花の「アラータ」(ヤハズカズラ)も人気のようです。「ベンガルヤハズカズラ」(ツンベルキア・... 2022.07.03熱帯の植物タイ編
ウイスキー大好きウイスキー大好き(64)ブッシュミルズ12年 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第64回はブッシュミルズ12年です。スコッチのシング... 2022.07.02ウイスキー大好き
私的名盤CD編私的名盤CD編(58)ベートーヴェン交響曲全集 カラヤン指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏によるベートーヴェン交響曲全集です。カラヤン大先生のベートーヴェン交響曲の集大成として購入しました。いくつかの交響曲はレコード盤でも持っています。 2022.07.01私的名盤CD編
熱帯の植物タイ編タイ(75)コスタス・スペキオスス オオホザキアヤメ科のコスタス・スペキオスス、インド東部からマレー半島に分布します。和名で「オオホザキアヤメ」(大穂咲き菖蒲)、または「フクジジンソウ」(福神草)と呼ばれるようです。 ショウガ科のレッドジンジャーに似ていますが、花の大... 2022.07.01熱帯の植物タイ編
海外旅行こぼれ話海外旅行こぼれ話(62)イランで食べたもの⑤マグロのステーキ テヘランならペルシャ湾からのシーフードもあります。今回のものはマグロのステーキのような感じです。大きなサイズの魚はこのようにして輪切りにしてしまうのが普通です。味はというと、どうでしょうか、好き好きじゃないかなぁ。私は醤油をかけたくなりま... 2022.06.30海外旅行こぼれ話