ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(25)ダルウィニー15年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第25回はダルウィニー15年です。このウイスキーは以...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(15)交響曲4番~6番

チャイコフスキーの交響曲4番~6番の極め付きと言えば、ムラビンスキー指揮のレニングラード交響楽団の演奏でしょう。1960年の録音なので良質な録音とは言えませんが、いいものはいい。 寒いロシアには住みたくないと思いながら聴いています。...
世界の植物タイ編

タイ(16)アシスタンシア・イントルサ

キツネノマゴ科のアシスタンシア・イントルサです。タイノオモイデなんて別名があるようです。
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(18)本場のエスカルゴ

パリに出張したときのことです。昼食の時間になり、いよいよ私の楽しみにしていたエスカルゴを食べることにしました。フランス人の同僚は私をパリの有名なエスカルゴ専門店に連れて行ってくれると言ってくれたのです。 そして、そのエスカルゴ専門店...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(24)ハイランドパーク12年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第24回はハイランドパーク12年です。実はこのウイス...
世界の植物タイ編

タイ(15)アコン

熱帯地域の野草を紹介して行きたいと思います。 ガガイモ科のアコンです。英名ではクラウンフラワー、和名では海岸煙草なんて呼ぶそうです。花にはよい香りがあります。
私的名盤CD編

私的名盤CD編(14)Taylor Swift

アルバムの名前が"Taylor Swift"、カントリーソングは滅多に聴きませんが、このアルバムは素敵です。Taylor Swiftが若く瑞々しい頃の録音のようです。録音年代は分かりませんが、1989年生まれなのですから、2000年代の後...
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(17)本場のシュラスコ

ブラジルではシュラスコを提供するレストランのことをシュラスカリアと言います。シュラスコというのは大きな肉のかたまりを串に刺して焼いたものです。 大きな串に刺した焼肉をウエイターがテーブルまで次々と運んでくれます。自分の食べたい部分の...
世界の植物タイ編

タイ(14)ランサット

センダン科のランサットです。ロンコンとも呼ばれます。果実は少しの酸味と甘さでなかなか美味しいものです。でも、皮が硬くてベタベタしているので洗ってもなかなか落ちません。 熱帯の植物、果物の紹介を続けましたが、これでおしまいです...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(23)ラフロイグ・セレクト

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第23回はラフロイグ・セレクトです。一番安いラフロイ...