イランという国イランという国(75)レストラン編➅ イランでは牛肉はあまり人気がありません。やはり新鮮なラム(子羊の肉)の方が美味しいのでしょう。今回は牛肉のステーキですが、不思議な仕上げになっています。私が注文したものではありませんが、注文したイラン人はあまり美味しくないと言っていました... 2024.11.02イランという国
世界の植物トルコ編トルコ(12)フサフジウツギ フジウツギ科のフサフジウツギ(房藤空木)です。北アメリカ、アフリカ北部、中国などに分布。日本のものは中国原産だと思いますが、トルコのものはどこからでしょうか。 参考に日本のフサフジウツギの写真もアップします。 ... 2024.11.02世界の植物トルコ編
ウイスキー大好きウイスキー大好き(207)シーバスリーガル Extra13 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第207回は"シーバスリーガル Extra13"です... 2024.10.31ウイスキー大好き
私的名盤DVD&BD私的名盤DVD&BD(43)パシフィック・リム 「パシフィック・リム」 は、2013年のアメリカ製SF怪獣映画です。監督はギレルモ・デル・トロ、出演はチャーリー・ハナムと菊地凛子など。芦田愛菜ちゃんが可愛かったという印象。 (収録曲)1 パシフィック・リム メイン・テーマ (fe... 2024.10.29私的名盤DVD&BD
世界の植物トルコ編トルコ(11)ビブルヌム・ティヌス スイカズラ科のビブルヌム・ティヌスです。地中海沿岸が原産。果実はピンクだが、熟すと黒くなり、これは胃の薬として使われます。 2024.10.29世界の植物トルコ編
イランという国イランという国(74)レストラン編➄ レストラン編の5回目は「ディジー」あるいは「アーブ・グシュト」と言うものです。見た目はぱっとしないかも知れませんが、なかなか美味しいものです。羊の肉を煮込んだシチューのようなものですが、写真では黒い陶器の入れ物に入っています。 食べ... 2024.10.27イランという国
ウイスキー大好きウイスキー大好き(206)POGUES 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第206回は"POGUES"です。「ポーグス」、シン... 2024.10.25ウイスキー大好き
私的名盤DVD&BD私的名盤DVD&BD(42)SUITS 日本でもリメイクされたあの「スーツ」です。オリジナルの「SUITS」は、アメリカ・USAネットワークで2011年から2019年まで放送されていたテレビドラマで、シーズン9をもってシリーズが完結しました。私はDlifeで見始め、続きが観たか... 2024.10.23私的名盤DVD&BD
イランという国イランという国(73)レストラン編④ テヘランならペルシャ湾からのシーフードもあります。今回のものはマグロのステーキのような感じです。大きなサイズの魚はこのようにして輪切りにしてしまうのが普通です。味はというと、どうでしょうか、好き好きじゃないかなぁ。私は醤油をかけたくなりま... 2024.10.21イランという国