イランという国イランという国(82)家庭料理編➄ 家庭で焼いたチョウザメのケバブです。チョウザメと言えば、キャビアが獲れる魚ですが、サメ類ではありません。ちょっと癖のある味ですが、まずまず美味しい魚です。できれば日本風の味付けで食べたらもっと美味しいんじゃないかという気がしています。 ... 2024.12.16イランという国
世界の植物ドバイ編ドバイ(06)スイートアリッサム アブラナ科のスイートアリッサムです。庭薺(にわなずな)とも呼ばれるスイートアリッサム、とても小さな花ですが、可愛いものです。花期があるのかないのか、一年中咲いているような気がします。 高温多湿に弱い性質というのにドバイで見かけるとは... 2024.12.16世界の植物ドバイ編
ウイスキー大好きウイスキー大好き(212) シーバスリーガル12年(新) 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第212回はシーバスリーガル12年(新)です。長い間... 2024.12.14ウイスキー大好き
私的名盤DVD&BD私的名盤DVD&BD(50)MAN OF STEEL このコーナーの第36回でちらりと触れたことがあります。新しいスーパーマン・シリーズで2013年8月30日に公開されました。クリストファー・ノーランが製作、ザック・スナイダーが監督です。音楽はハンス・ジマー。 クラーク・ケント=スーパ... 2024.12.12私的名盤DVD&BD
イランという国イランという国(81)家庭料理編➃ こちらはカスピ海で獲れるホワイト・フィッシュです。焼き魚ですから、醤油をかければ日本で食べるのとそれほど変わりはありません。このホワイト・フィッシュは日本にはありませんが、大変美味しい魚です。高価な魚なのでいつでも食べるというものではない... 2024.12.10イランという国
洋酒コーナー洋酒コーナー(24) No.3 ロンドンドライジン 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 洋酒コーナーの第24回は「No.3 ロンドンドライジ... 2024.12.08洋酒コーナー
世界の植物ドバイ編ドバイ(04)キョウチクトウ キョウチクトウ科のキョウチクトウ(夾竹桃)です。インドから地中海沿岸にかけてが原産だそうですが、日本へは江戸時代に入って来ているのでお馴染みの植物と言えるでしょう。日本では道路の植栽に使われたりしているので、あまり人気がないようですが、き... 2024.12.08世界の植物ドバイ編
私的名盤DVD&BD私的名盤DVD&BD(49)X-MEN フューチャー&パスト 「X-MEN フューチャー&パスト」は、マーベル・コミックのスーパーチームをベースとした、2014年のアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画です。監督はブライアン・シンガー、出演はヒュー・ジャックマン、ジェームズ・マカボイ、マイケル... 2024.12.06私的名盤DVD&BD
イランという国イランという国(80)家庭料理編➂ 家庭料理編①で紹介した料理はアヒルでした。グース(ガチョウ)の料理はこちらです。こちらもイラン人秘書のお母さんが用意してくださったものです。プラム、酸っぱいザクロ、ザクロペースト、サワー・オレンジの果汁が入っているそうです。 2024.12.04イランという国