世界の植物タイ編

世界の植物ベトナム編

ベトナム(19)パープルハート

ツユクサ科のパープルハートです。メキシコが原産。古い分類で「セトクレアセア属」とされたため、別名として「セトクレアセア」と呼ばれることもある。また「ムラサキゴテン」(紫御殿)と呼ばれることもあります。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(18)ノゲイトウ

ヒユ科のノゲイトウ(野鶏頭)です。熱帯アジアに広く分布。日本でも関東地方以西の暖地で野生化し荒地や休耕地でみられます。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(17)ネナシカズラ

ヒルガオ科のネナシカズラ(根無し葛)です。今回は花ではありません。ちょっと不気味なネナシカズラです。根も葉もないという奇妙な植物、つまり寄生植物です。 北海道から南西諸島、朝鮮半島から中国に分布しているそうです。一見木がラーメンをか...
世界の植物ベトナム編

ベトナム(16)ニチニチソウ

キョウチクトウ科のニチニチソウ(日日草)です。インド洋諸島が原産。花色は白、赤、薄紫などで、最近ではクリーム色の花も見られるようになりました。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(15)テイキンザクラ

トウダイグサ科のテイキンザクラ(提琴桜)です。別名には「ナンヨウサクラ」、「インドザクラ」、「タヒチアン・チェリー」などがあります。「提琴」というのは胡弓の大型の楽器のことだそうです。どうしてその名前がつけられたのか由来は定かではないよう...
世界の植物ベトナム編

ベトナム(14)シンガポールホーリー

キントラノオ科のシンガポールホーリーです。西インド諸島が原産。別名として、「ミニチュアホーリー」や「ホーリーマルピギア」という英名もあります。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(13)シロバナセンダングサ

キク科のシロバナセンダングサ(白花栴檀草)です。北アメリカ原産の多年草で、世界の熱帯各地に広く分布。日本国内では中部以西の都市付近の荒地などに分布しています。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(12)シロバナサンタンカ

アカネ科のシロバナサンタンカ(白花山丹花)です。インド、ビルマが原産。 サンタンカにはいろいろあるようです。花びらが丸くて赤いいわゆるサンタンカ、花びらが細くて赤いイクソラ・コッキネア、花びらの黄色いキバナサンタンカ、そして今回のシ...
世界の植物ベトナム編

ベトナム(11)サンゴアブラギリ

トウダイグサ科のサンゴアブラギリ(珊瑚油桐)です。中米、西インド諸島、コロンビアが原産地。別名で「イモサンゴ」(芋珊瑚)、「タイワンアブラギリ」(台湾油桐)とも呼ばれます。
世界の植物ベトナム編

ベトナム(10)コウトウシラン

ラン科のコウトウシラン(紅頭紫蘭)です。沖縄諸島から台湾、東南アジア、インドに分布する地生ランだそうです。ラン科の花ですが、あっさりとシンプルな感じが好きです。白花種もあります。