世界の植物タイ編

世界の植物タイ編

タイ(54)キダチベゴニア

シュウカイドウ科キダチベゴニアです。南アメリカが原産。高さが2~3mになる。英名"Angel wing begonia"は葉の形が天使の羽に似ているから。
世界の植物タイ編

タイ(53)カランコエ・ピナータ

ベンケイソウ科カランコエ・ピナータです。アフリカとマダガスカルが原産だそうです。別名で「セイロンベンケイソウ」、「マザーリーフ」、「子宝ベンケイソウ」などとも呼ばれるそうです。 葉を土の上に置いたり、水に浮かべておくだけで、葉から新...
世界の植物タイ編

タイ(52)ガイラルディア・ファンファーレ

キク科のガイラルディア・ファンファーレです。ガイラルディアは、テンニンギクとオオテンニンギクの交雑で育成された改良種だそうですが、ガイラルディア自身、固体変異が強いように思われます。 このガイラルディア・ファンファーレは、どれも同じ...
世界の植物タイ編

タイ(51)カイラルセニア・リネアタ

アカネ科のカイラルセニア・リネアタです。学名は、”Kailarsenia lineata”です。最初、クチナシかと思いました。日本語の文献がないので、詳細は分かりません。
世界の植物タイ編

タイ(50)ガーリックバイン

ノウゼンカズラ科のガーリックバインです。ニンニクカズラとも言います。名前からもうかがい知れるように花を揉むとニンニクの臭いがします。ノウゼンカズラ科の熱帯つる植物の一種です。
世界の植物タイ編

タイ(49)オランダセンニチ

キク科のオランダセンニチです。怪しげな名前ですが、世界の様々な地域で薬効治療薬として使用されているそうです。
世界の植物タイ編

タイ(48)オオヤマショウガ

ショウガ科のオオヤマショウガです。大山生姜と書きます。マレー半島からスマトラ島が原産だそうです。
世界の植物タイ編

タイ(47)オオバアサガオ

ヒルガオ科のオオバアサガオです。大葉朝顔あるいは銀葉朝顔とも言います。インド亜大陸が原産だそうです。オオバアサガオには幻覚性があるそうな。インド系のお祭りなどに使われているのかも知れません。
世界の植物タイ編

タイ(46)オオゴチョウ

ジャケツイバラ科のオオゴチョウです。漢字では「黄胡蝶」と書きます。沖縄の三大名花、サンダンカ、デイゴと並ぶものです。ホウオウボクの花がよく似ています。
世界の植物タイ編

タイ(45)オウソウカ

バンレイシ科のオウソウカです。和名では「鶯爪花」と書くそうです。前に紹介した「イランイラン」に似ていますが、別種です。