世界の植物タイ編

世界の植物タイ編

タイ(84)シロバナソシンカ

マメ科のシロバナソシンカ(白花蘇芯花)です。フイリソシンカの白花種で、原産地は東アジアだそうです。ムラサキソシンカの方がよく知られているようです。葉が二つくっついたような形になっている特徴があります。 同属のバウヒニア・ブラケアナは...
世界の植物タイ編

タイ(83)シロバナサンタンカ

アカネ科のシロバナサンタンカです。サンタンカにはいろいろあるようです。花びらが丸くて赤いいわゆるサンタンカ、花びらが細くて赤いイクソラ・コッキネア、花びらの黄色いキバナサンタンカ、そして今回のシロバナサンタンカがあります。 シロバナ...
世界の植物タイ編

タイ(82)シロゴチョウ

マメ科のシロゴチョウ(白胡蝶)です。マメ科の花で今まで見たものの中で一番大きなものです。10cmくらいの大きさでした。東南アジア、インドが原産で、若葉や花が食用になるそうです。
世界の植物タイ編

タイ(81)シカクマメ

マメ科のシカクマメ(四角豆)です。熱帯アジアが原産で、現在では、インドやビルマ、インドネシア、パプアニュ-ギニアなどで栽培されているそうです。若い莢や花、葉は野菜として利用され、種子は大豆に似た栄養価があるといいます。
世界の植物タイ編

タイ(80)サンユウカ

キョウチクトウ科のサンユウカ(三友花)です。インドが原産地だそうです。
世界の植物タイ編

タイ(79)サンタンカ

アカネ科のサンタンカ、原産地は熱帯アジアだそうです。漢字では「山丹花」と書きます。花言葉は「喜び」、なんとなくそんな感じがします。
世界の植物タイ編

タイ(78)サンゴアブラギリ

トウダイグサ科タイワンアブラギリ属のサンゴアブラギリ(珊瑚油桐)です。原産地は中央アメリカや西インド諸島とあります。花と実とが一緒に見られるのも面白いと思いました。
世界の植物タイ編

タイ(77)コルディア・セベステナ

ムラサキ科カキバチシャノキ属のコルディア・セベステナです。、英名”Orange Geiger Tree”、”Geranium Tree”というものです。西インド諸島からベネズエラにかけてが原産だそうです。和名では、「アメリカチシャノキ」(...
世界の植物タイ編

タイ(76)コダチヤハズカズラ

キツネノマゴ科のコダチヤハズカズラ(木立矢筈葛)です。別名で「ツンベルキア・エレクタ」と呼ばれます。原産地は熱帯西アフリカだそうです。 黄色い花の「アラータ」(ヤハズカズラ)も人気のようです。「ベンガルヤハズカズラ」(ツンベルキア・...
世界の植物タイ編

タイ(75)コスタス・スペキオスス

オオホザキアヤメ科のコスタス・スペキオスス、インド東部からマレー半島に分布します。和名で「オオホザキアヤメ」(大穂咲き菖蒲)、または「フクジジンソウ」(福神草)と呼ばれるようです。 ショウガ科のレッドジンジャーに似ていますが、花の大...