世界の植物タイ編タイ(204)タビビトノキ バショウ科のタビビトノキ(旅人の木)です。マダガスカル島の固有種で、1属1種。名前は、旅人が葉の基部に溜まる水で咽を潤したことからとか、扇状に広がる葉の向きが方角を示すことからなどと言われています。 2023.07.25世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(203)タイワンモミジ ウコギ科のタイワンモミジ(台湾紅葉)です。インドからポリネシアにかけてが原産。別名で「ホソバアラリア」とも呼ばれます。 2023.07.21世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(202)ゾウコンニャク サトイモ科のゾウコンニャク(象蒟蒻)です。インドから東南アジア、パプアニューギニアに分布。半日陰の林内などに生え、若い葉柄は茹でて食用にされます。 2023.07.17世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(201)センネンボク リュウゼツラン科のセンネンボク(千年木)、熱帯アジアからポリネシア、オーストラリア北東部に分布。園芸品種に「アイチアカ」があります。 2023.07.13世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(200)ゼブリナ・ペンデュラ ツユクサ科のゼブリナ・ペンデュラ、メキシコが原産。多湿で日陰の環境を好むそうです。和名で「シマムラサキツユクサ」(縞紫露草)と呼ばれます。 2023.07.09世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(198)サラダノキ オシロイバナ科のサラダノキ、アンダマン諸島が原産。若葉が食用になりますが、黄色い葉の鑑賞が一般的です。別名で「トゲミウドノキ」とも呼ばれるそうです。 2023.07.01世界の植物タイ編
世界の植物タイ編タイ(196)コダカラベンケイ ベンケイソウ科のコダカラベンケイです。マダガスカルが原産。葉の縁に不定芽がたくさん出て、これから新しい株ができるそうです。 2023.06.23世界の植物タイ編