私的名盤CD編

私的名盤CD編

私的名盤CD編(120)真夏の夜の夢

劇音楽「真夏の夜の夢」、メンデルスゾーンの有名な楽曲です。演奏は、指揮アンドレ・プレヴィン、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、録音は1985年となっています。
私的名盤CD編

私的名盤CD編(119)管弦楽のための協奏曲

ベーラ・バルトーク作曲の「管弦楽のための協奏曲」、フリッツ・ライナー指揮のシカゴ交響楽団の演奏です。オリジナルは1955年の録音ですが、こちらはSACDに置き換えたものです。 他に「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」、「ハンガ...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(118)MILES DAVIS E.S.P

マイルス・デイビス・クインテットのアルバム、1965年に録音されたものです。ウェイン・ショーター(テナー・サックス)、トニー・ウィリアムス(ドラムス)、ロン・カーター(ベース)、ハービー・ハンコック(ピアノ)という豪華メンバーです。
私的名盤CD編

私的名盤CD編(117)WAYNE SHORTER JUJU

アメリカのジャズサックス奏者、ウェイン・ショーターの5枚目のアルバム、1965年7月にリリースされました。ピアニストのマッコイ・タイナー、ベーシストのレジー・ワークマン、ドラマーのエルヴィン・ジョーンズというメンバーです。 日本のシ...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(116)マーラー交響曲第一番

マーラーは大好きです。交響曲第一番「巨人」もいいのですが、後半の交響曲があまりにもいいので、一番を聴くことはあまりありません。私が所有しているのは、エリアフ・インバル指揮フランクフルト放送交響楽団のものです。 購入動機は忘れてしまい...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(115)ハラミ定食

話題になっていたので、ハラミちゃんのCD、買ってはみました。個人的な感想はノーコメントです。
私的名盤CD編

私的名盤CD編(114)Ives Symphony No.4

米国の作曲家「アイヴズ」の交響曲第四番。演奏は初演したストコフスキー指揮によるアメリカ交響楽団です。1916年の作曲ですが、初演されたのは1965年、この録音も1965年となっています。 曲自体は、悪い意味でほとんど現代音楽、ただの...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(113)Feels Like Home

私的名盤CD編(03)で紹介した Norah Jones の続編に当たるCD。2004年2月10日にリリースされた2枚目のスタジオアルバムです。 1.サンライズ 2.ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー 3.ゾーズ・スイート・ワーズ 4...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(111)PRISM

"PRISM" は、2013年10月18日に発売された、ケイティ・ペリーの3作目のスタジオ・アルバムです。 1 ロアー2 レジェンダリー・ラヴァーズ3 バースデイ4 ウォーキング・オン・エア5 アンコンディショナリー6 ダーク・ホー...
私的名盤CD編

私的名盤CD編(110)思い出のヒットポップス

不滅のアメリカン・ポップス・グラフィティ名曲集「思い出のヒットポップス」というのが和名のタイトル、英名では"Dear of Hit Pops All American Single"となっています。Vol.2と表記されています。 と...