Elderman

私的名盤CD編

私的名盤CD編(61)Trilogy Chick Corea Trio

チック・コリア・トリオが2010年、2012年に行ったライブ公演からの3枚組CDです。ベースはクリスチャン・マクブライド、ドラムスはブライアン・ブレイド、それに3人のゲストも加わっています。
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(71)デンマークで食べたもの③ヒラメの唐揚げ

日本人でありながらどういう訳かヒラメの唐揚げというものを食べたことがありませんでした。ということで興味本位で注文したものです。 ネットでレシピをみると日本でも唐揚げにはするようです。どうやら私の周辺にあまり存在していなかっただけのよ...
世界の植物タイ編

タイ(88)ゼフィランサス・シトリナ

ヒガンバナ科のゼフィランサス・シトリナです。中南米が原産。ハブランサスとは近縁。別名で「レインリリー」とも呼ばれる。黄花タマスダレとは別種。
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(69)アンノック12年

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第69回はアンノック12年です。スコッチのシングルモ...
私的名盤ハイレゾ

私的名盤ハイレゾ(06)Top Gun Maverick

今話題の「トップガン・マヴェリック」、そのサウンドトラックがハイレゾ配信されていました。映画はまだ観ていませんが、音楽が手元に先に届きました。ストーリーは知っているので映像を想像して楽しんでいます。
世界の植物タイ編

タイ(87)セイロンライティア

キョウチクトウ科のセイロンライティアです。原産地は名前のとおりスリランカで、高温多湿を好むそうです。真っ白な花は清楚に見えて素敵です。いい香りがありそうな花に見えますが、香りはありません。
海外旅行こぼれ話

海外旅行こぼれ話(70)デンマークで食べたもの②ニシンの塩漬け

北欧と言えば、ニシン。ニシンの塩漬けはビールにもアクアヴィット(蒸留酒)にも相性がよく、呑兵衛の私は十分楽しめました。 アクアヴィットを飲んで、このとき初めてアニス味を知ることになりました。他の味のアクアヴィットもあります。アクアヴ...
ウイスキー大好き

ウイスキー大好き(68)イーグルレア

私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第68回はイーグルレアです。このバーボンは「ウイスキ...
世界の植物タイ編

タイ(86)スパイダーリリー

ヒガンバナ科ヒメノカリス属のスパイダーリリーです。原産地は西インド諸島だそうです。6本の細長い花被片、膜状の副花冠、雄しべの先にT字型につく黄色い葯があり、クモのような奇妙な姿を見せています。
私的名盤ハイレゾ

私的名盤ハイレゾ(05)管弦楽のための協奏曲

CD編でも紹介したバルトーク・ベーラの最高傑作です。CDではジェームズ・レヴァイン指揮シカゴ交響楽団によるものでした。 こちらのハイレゾ配信版では、若手指揮者の筆頭とも言えるグスターボ・ドゥダメルの指揮でロサンゼルス・フィルハーモニ...