ウイスキー大好きウイスキー大好き(22)ブナハーブン12年 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第22回はブナハーブン12年です。私は普通はストレー... 2022.01.27ウイスキー大好き
世界の植物タイ編タイ(12)レンブ フトモモ科のレンブです。原産地はマレー半島のようで、リンゴのような淡い味です。生食のみで利用されます。あんまり美味しいとは言えないかな。 2022.01.27世界の植物タイ編
私的名盤CD編私的名盤CD編(12)グリーグのピアノ協奏曲 ラドゥ・ルプーのピアノ演奏でグリーグのピアノ協奏曲で、オーケストラはアンドレ・プレヴィン指揮のロンドン交響楽団です。1973年の録音のようです。 分かりやすい楽曲ですが、ラドゥ・ルプーのピアノ演奏は素晴らしい。カップリングされている... 2022.01.25私的名盤CD編
オーディオ研究オーディオ研究(52)5G対応 インターネット接続サービスの見直しを行い、5Gに対応できる装置にしました。これまでの光ケーブルを止めて通信によるものに変更しました。工事費がかからないというのも変更の理由です。上の写真にある白い塔のようなものがそれです。 とはいえ、... 2022.01.24オーディオ研究
海外旅行こぼれ話海外旅行こぼれ話(15)果物の女王様 果物の王様と言えばドリアン、女王様はマンゴスチンと言われます。マンゴスチンはフクギ科の植物でマンゴーとの関連はありません。 マンゴスチンの木もまた大きく、果実をたわわに付けます。マンゴスチンはドリアンと違い、嫌いだと言う人はまずいな... 2022.01.24海外旅行こぼれ話
ウイスキー大好きウイスキー大好き(21)グレンモーレンジ10年 私はアルコール類大好きな呑兵衛です。中でも大好物はウイスキー、日本酒やワインよりも大好きです。その他のアルコール類もいろいろやっています、ジン、テキーラ、ラム、ウォッカなどなど。 第21回はグレンモーレンジ10年です。10年もので4... 2022.01.23ウイスキー大好き
海外旅行こぼれ話海外旅行こぼれ話(14)果物の王様 果物の王様と言えばドリアン、アオイ科の樹木から採れる果実です。マレー語ではドゥリアン、タイ語ではトゥリアンといいます。 ドリアンの匂いを遠くから嗅ぐととてもいい香りがします。でも、接近するとその強烈な臭いは悪臭とも言えるほどです。タ... 2022.01.23海外旅行こぼれ話
私的名盤CD編私的名盤CD編(11)Wallflower ダイアナ・クラールの2015年発売の比較的新しいアルバムです。 夢のカリフォルニア、デスペラード、ウォールフラワー、オペレーター、イフ・アイ・テイク・ユー・ホーム・トゥナイトなどが収録されています。 2022.01.22私的名盤CD編
オーディオ研究オーディオ研究(51)飽きた訳ではありません 最近めっきりオーディオ研究の記事がアップできませんが、オーディオ研究を止めた訳ではありません。それぞれのオーディオ機器がそれぞれの居場所に収まったため一時的な安定期を迎えているだけのことです。 2022.01.21オーディオ研究