熱帯の植物タイ編

熱帯の植物タイ編

タイ(08)サポジラ

アカテツ科のサポジラです。メキシコが原産のようですが、今では東南アジアに広がっています。樹皮にはチクルと呼ばれるチューインガムの原料があるようです。天然チクルって聞いたことがあるような。
熱帯の植物タイ編

タイ(07)グアバ

フトモモ科のグアバです。日本ではグアバジュースが知られているでしょうか。熱帯の国々では食用として栽培されています。
熱帯の植物タイ編

タイ(06)パールグラス

ゴマノハグサ科のパールグラスです。日本でも水槽の水草として親しまれているものです。
熱帯の植物タイ編

タイ(05)熱帯睡蓮

水生植物でもっとも熱帯植物らしいのは、やはり熱帯睡蓮でしょうか。温帯睡蓮にはない青色や紫色が目を楽しませてくれます。仏教国のタイ国に相応しい花のように思えます。
熱帯の植物タイ編

タイ(04)タリア・ゲニクラータ

この植物、調べてみたのですが、正確な名前が分かりません。クズウコン科のミズカンナに似ています。おそらくタリア・ゲニクラータの一種だろうと思われます。西インド諸島が原産の水辺に自生する常緑多年草だそうです。
熱帯の植物タイ編

タイ(03)エキノドルス

オモダカ科のエキノドルス・コルディフォリウスです。南米が原産だそうですが、日本でもアクアリウムプランツとして売られているようです。
熱帯の植物タイ編

タイ(02)ホテイアオイ

ミズアオイ科のホテイアオイです。別名ではウォーターヒヤシンスとかホテイソウとか。南アメリカが原産のようですが、今では日本でもたくさん見られます。 場所によっては枯れた後の処理という点で迷惑植物になっていますけど、その花はとても綺麗で...
熱帯の植物タイ編

タイ(01)ウォーターレタス

サトイモ科のウォーターレタスです。和名ではボタンウキクサ(牡丹浮草)というそうですが、今では世界中で迷惑な水草となってしまったようです。 ウォーターレタスというのは英名ですが、もちろん食用になるものではありません。またホテイアオイの...