熱帯の植物タイ編

熱帯の植物タイ編

タイ(58)キバナツノクサネム

マメ科キバナツノクサネムです。タイの各地で見られ、アユタヤ県の県花で知られています。花が食用になるようですが、気が付きませんでした。
熱帯の植物タイ編

タイ(57)キバナサンタンカ

アカネ科キバナサンタンカ(黄花山丹花)です。東南アジアが原産で、アカバナサンタンカの黄花変種だそうです。
熱帯の植物タイ編

タイ(56)キバナコスモス

キク科キキバナコスモスです。原産地はメキシコ。花色には黄色のほか、オレンジ色や朱赤色もあります。
熱帯の植物タイ編

タイ(55)キバナキョウチクトウ

キョウチクトウ科キバナキョウチクトウ(黄花夾竹桃)です。普通のキョウチクトウは白、ピンク、赤ですが、黄色いものも存在していました。 写真の花は開き切っていませんが、キバナキョウチクトウの花は完全には開かないようです。原産地は熱帯アメ...
熱帯の植物タイ編

タイ(54)キダチベゴニア

シュウカイドウ科キダチベゴニアです。南アメリカが原産。高さが2~3mになる。英名"Angel wing begonia"は葉の形が天使の羽に似ているから。
熱帯の植物タイ編

タイ(53)カランコエ・ピナータ

ベンケイソウ科カランコエ・ピナータです。アフリカとマダガスカルが原産だそうです。別名で「セイロンベンケイソウ」、「マザーリーフ」、「子宝ベンケイソウ」などとも呼ばれるそうです。 葉を土の上に置いたり、水に浮かべておくだけで、葉から新...
熱帯の植物タイ編

タイ(52)ガイラルディア・ファンファーレ

キク科のガイラルディア・ファンファーレです。ガイラルディアは、テンニンギクとオオテンニンギクの交雑で育成された改良種だそうですが、ガイラルディア自身、固体変異が強いように思われます。 このガイラルディア・ファンファーレは、どれも同じ...
熱帯の植物タイ編

タイ(51)カイラルセニア・リネアタ

アカネ科のカイラルセニア・リネアタです。学名は、”Kailarsenia lineata”です。最初、クチナシかと思いました。日本語の文献がないので、詳細は分かりません。
熱帯の植物タイ編

タイ(50)ガーリックバイン

ノウゼンカズラ科のガーリックバインです。ニンニクカズラとも言います。名前からもうかがい知れるように花を揉むとニンニクの臭いがします。ノウゼンカズラ科の熱帯つる植物の一種です。
熱帯の植物タイ編

タイ(49)オランダセンニチ

キク科のオランダセンニチです。怪しげな名前ですが、世界の様々な地域で薬効治療薬として使用されているそうです。