熱帯の植物タイ編

熱帯の植物タイ編

タイ(179)ナンヨウザクラ

シナノキ科のナンヨウザクラ(南洋桜)です。熱帯アメリカが原産、「ニホンミザクラ」とも呼ばれるそうです。 このサクランボのような果実、地元の人に聞いたら食べられるということなので、実際に味をみてみました。特別美味しいというものではあり...
熱帯の植物タイ編

タイ(178)デイゴ

マメ科のデイゴです。インドが原産。春から初夏にかけて咲く赤い花が有名です。沖縄県の県花。別名で「エリスリナ」ともいうそうです。 参考に花の写真をアップします。アメリカデイゴの花、撮影は日本でした。
熱帯の植物タイ編

タイ(177)チークの木

クマツヅラ科チークの木です。チーク材ってご存知のことと思います。硬く強靭。 耐久性・耐水性がある。 病害虫につよい。 乾燥後は避けにくく寸法が狂いにくい。 比較的加工しやすい。 したがって高価な木材です。 熱帯の樹木ですが、雨季に落葉する...
熱帯の植物タイ編

タイ(176)タマリンド

マメ科タマリンドです。熱帯では果実を生食したり、調味料に使います。タマリンドの果実は知っていたのですが、花を確認したのは初めてです。ユニークな形をした花だったのには驚きました。アフリカの熱帯地方が原産だそうですが、今では熱帯地域のどこでも...
熱帯の植物タイ編

タイ(175)ソリザヤノキ

ノゼンカズラ科ソリザヤノキです。インドネシア、マレー半島に分布。夜に開花し、朝には落ちてしまう。別名で「木胡蝶」とも呼ばれます。
熱帯の植物タイ編

タイ(174)ジャカランダ

ノゼンカズラ科ジャカランダです。桜のように樹木にいっぱい花をつけます。花の形を撮影してみました。もともとは南アメリカに分布していたそうです。現在では熱帯や亜熱帯地方で街路樹として広く植栽されています。
熱帯の植物タイ編

タイ(173)シタレキシラム

クマツヅラ科シタレキシラム・スピノスムです。花には芳香があります。花が高いところにあったので、撮影はこれが限界でした。匂いは下の方にあった少しみすぼらしい房の花を嗅いでみました。
熱帯の植物タイ編

タイ(172)サルスベリ

ミソハギ科サルスベリ(百日紅)です。原産地は中国南部で、日本には江戸時代に渡来したそうです。サルスベリという名前は成長した木の幹の表皮がはがれてツルツルになるせいでしょう。
熱帯の植物タイ編

タイ(171)サガリバナ

サガリバナ科サガリバナ(下がり花)です。日本の南西諸島から台湾、東南アジア、インド、ポリネシアに広く分布。高さは20mほどになります。長い総状花序を下垂させて、夜に淡黄白色の4弁花を咲かせます。ピンク色の長いおしべが目立ちますが、朝には落...
熱帯の植物タイ編

タイ(170)コルクノウゼン

ノウゼンカズラ科コルクノウゼンと呼ばれています。南アジアおよび東南アジアに自生する木ですが、詳細は不明。学名はミリントニア・ホルテンシス(Millingtonia hortensis)、英名は"Cork tree"です。