トルコの植物トルコ(13)ベゴニア シュウカイドウ科のベゴニアです。赤い花だけどシロバナベゴニアという種類のようです。ベゴニアには多くの交配の結果たくさんの種類が作出されています。 2024.11.06トルコの植物
トルコの植物トルコ(12)フサフジウツギ フジウツギ科のフサフジウツギ(房藤空木)です。北アメリカ、アフリカ北部、中国などに分布。日本のものは中国原産だと思いますが、トルコのものはどこからでしょうか。 参考に日本のフサフジウツギの写真もアップします。 ... 2024.11.02トルコの植物
トルコの植物トルコ(11)ビブルヌム・ティヌス スイカズラ科のビブルヌム・ティヌスです。地中海沿岸が原産。果実はピンクだが、熟すと黒くなり、これは胃の薬として使われます。 2024.10.29トルコの植物
トルコの植物トルコ(09)トウモクレン モクレン科のトウモクレン(唐木蓮)です。中国が原産。シモクレンの変種。3月から4月ごろ、葉の展開と同時に赤紫色の花を咲かせます。 2024.10.21トルコの植物
トルコの植物トルコ(08)センニチコウ ヒユ科のセンニチコウ(千日紅)です。熱帯アメリカの高地が原産だそうです。花期が長いので「千日紅」という名前がつけられました。別名では「ダルマソウ」とも呼ぶそうです。この花も、花のように見えるところは花弁ではなく苞(ほう)だそうです。本当の... 2024.10.17トルコの植物
トルコの植物トルコ(07)食用カンナ カンナ科の食用カンナです。カンナにはハナカンナと食用カンナとがあります。今回のものは食用カンナの方で花が貧相ですが、真っ赤な色が鮮やかです。そして実の形がユニークに思えます。食用という名前がついているのはでん粉質の根茎を食用に利用するから... 2024.10.13トルコの植物
トルコの植物トルコ(05)キョウチクトウ キョウチクトウ科のキョウチクトウ(夾竹桃)です。インドから地中海沿岸にかけてが原産だそうですが、日本へは江戸時代に入って来ているのでお馴染みの植物と言えるでしょう。 日本では道路の植栽に使われたりしているので、あまり人気がないようで... 2024.10.05トルコの植物
トルコの植物トルコ(04)オシロイバナ オシロイバナ科のオシロイバナ(白粉花)です。メキシコが原産で、日本へは江戸時代に渡来したそうです。夕方から咲き始めて翌朝には花を閉じるので、「夕化粧」とも呼ばれるといいます。 「ユウゲショウ」という名前は、マツヨイグサ属の花にあるの... 2024.10.01トルコの植物